妊活コラム

コロナウィルス流行中の妊活について。今できること

コロナ 妊活

こないだまで妊活のことで頭がいっぱいだったのに今はコロナのことで頭がいっぱいに…。

数か月前までこんなこと想像もしていなかった。誰しもが同じ気持ちだと思っています。

私は1年半の不妊治療の通院に心身共に疲れてしまい、妊活をお休みする宣言をしたばかり。

以下、3月末インスタ投稿内容。

妊活を始めてから今回初めて自分の意志でお休みすることにしました。今までは1周期も惜しくて、検査や手術タイミングが合わず結果的にお休みになったことは何度かありましたが焦って焦って仕方なかった。自分でお休みを決めたのは今回が初めてです。

「お休み」といってもクリニックをお休みするのみで、タイミングは無理せずとれそうならとる。妊活にいいものを試すのは楽しいので続けます。

人工授精5回目が陰性に終わり「やっぱりな」もう期待の欠片が自分の中に1つも無かった。それもちょっと悲しかった

ステップアップを考える年齢で休んでる場合じゃない。でも今の気持ち、体では頑張れそうにないし授かれそうにない。

少しの間、クリニックが通いから解放されたい!出来る限り外出したくないというのもあります(コロナ)

少しくらい休んだっていい 自分の心のままに…。心身共に健康になってから頑張る予定です(^^)/

たくさんの共感の声をいただき、励みになりました(ありがとうございます)

今はコロナの影響で妊活をお休みすると選択されている方も多いとお聞きしました。

この記事ではコロナウィルス流行中の妊活についてまとめてみました。

コロナのせいで不妊治療を延期?

4月に入って、不妊治療の延期を呼びかける声明が発表されました。

【PDF】新型コロナウイルス感染症(COVID-19)に対する日本生殖医学会からの声明 (2020 年 4 月 1 日版)

日本生殖医学会は4月1日、新型コロナウイルスの感染拡大に伴い、不妊治療の延期を選択肢として患者に提示するよう推奨する声明を発表した。

理由は「妊婦において重症化の可能性が指摘されていること」「妊婦が使うことのできない薬剤による治療が施行されていること」など。

時期としては、国内での新型コロナウイルス感染の「急速な拡大の危険性がなくなるまで」もしくは「妊娠時に使用できる予防薬や治療薬が開発されるまで」を目安している。

具体的に「人工授精、体外受精・胚移植、生殖外科手術などの治療に関しては、延期が可能なものについては延期を考慮」するよう求めた。

「IVF(*体外受精)治療をすでに開始されている方には、妊娠を延期するために胚や卵子を凍結保存することをお勧めします。」「不妊治療が再開できるときに備えて心身の健康を保つ努力も継続してください」

出典元:Yahoo!ニュース

かりこ
かりこ
私はたまたま妊活のお休みを決めた後でしたが、妊活を始めた頃の自分がこの声明を目の当たりにしたら、居ても立っても居られない気持ちになったと思います。

新型コロナウィルス感染症の収束が第一


日に日に新型コロナウィルスの感染者が増え、遂に非常事態宣言まで出ました。

感染しても症状の軽い若年層の方、感染経路不明の方が多くなっていて、気づかないうちに感染拡大を広める経路の一つになっているということも考えられています。

一刻もはやく収束させることが第一。不要不急の外出を控え、感染リスクを避けることがとても重要です。

コロナウィルスの感染を気にしながらの生活は普通の生活をすることでさえ神経が過敏になっていています。

例えば、通勤、通院時の電車、スーパーでの買い物、常に人との距離を取り、家に帰ったら、手洗い・うがい、持ち歩いたものの除菌(私はスマホを拭いています)。気ままに外に出ることが出来ずストレスが溜まっていきます。

ただでさえ、ストレスになりがちな妊活なのでストレスのない安心できる環境下で励めるのが一番。一人一人の感染症対策への意識ではやい収束を願うばかりです。

コロナウィルス流行中の妊活でできること

コロナウィルスの感染リスクを避けるために不要不急の外出を控えることにくわえ、おこないたいことは免疫力を高めること。

  • 血行を促進する
  • 内臓の働きを高める
  • ミネラルバランスを整える
  • 腸内環境を整える
  • 良質な睡眠をとる

免疫力を高めることは妊娠基礎力をあげることに繋がるのです。

 

ちなみに私を元気にしてくれるのがサジー!

かりこ
かりこ
これはもうホントにおすすめ
サジートライアル
愛飲歴1年以上!

豊潤サジー

サジーは栄養の宝庫で
200種類以上の健康・美容成分

たったひとくちでたっぷりと鉄分も摂れる

私はお試しで体感して今では定期購入1年半以上飲んでいます。

女性なら一度は試してほしい。
からだのコンディションが大切な妊活中なら更におすすめ!

詳しくはレビュー記事に想いを募らせてます↓


おすすめ豊潤サジー!妊活中のアラフォー主婦が試してみた結果

ずっと飲み続けたいジュースです

\1ヶ月のお試しが500円に!/

外出自粛中に助かったもの5選

どれも妊活のために始めたものですが、外出自粛中にも役立ちました。

1:食材宅配

食材宅配のお陰で食品の買い出しを減らせました。(外出自粛のため食料品の消費の早いこと…)それにだんながテレワークになって、ご飯作る回数増えてストレスフルに…。

ヨシケイのミールキットのお試しは1食300円!衝撃すぎて即申し込みました。結果的にお値段以上の美味しさと献立考えなくていい&調理時間10分でストレスなくなりました。

ミールキット1食300円

ヨシケイお試し

2人分5日間で3000円送料無料でした(*´з`)

食材宅配は新規注文停止が多い中、ヨシケイのミールキットはまだ申込できましたよ。

▼詳しいレビュー記事
ヨシケイ 口コミ
【ミールキット】食材宅配ヨシケイお試しのリアルな感想

\お試しセットの内容をみてみる/

1食300円【送料無料】
はじめての方限定

2:発芽玄米

一時期スーパーの白米が品薄で困惑しました。発芽玄米のストックがあったので助かりました。白米より栄養価が高いので、質素なおかずの時も安心感があります。

妊活 発芽米
ファンケルで買ってます

発芽米1.5kgが780円!

発芽米は完全栄養食!
普段食べてる白米に混ぜて炊くだけ♪
私にとって妊活ごはんの救世主!
毎日おいしく食べてます↓

妊活 発芽米
妊活に発芽米!ファンケルのお試しセットが本当に良かった

\お試しだけでもOK!/

1.5kgで780【送料無料】

3:青汁

万が一に備え以前から防災のためにインスタント食品以外に栄養が摂れるようにとフルーツの缶詰、ジュース類を備蓄していました。

食品供給については大丈夫のようですが、粉上の青汁は保存食としても手軽で栄養素も豊富なのでストックしています。

ファンケル青汁 口コミ
ファンケルで買ってます

1食分のケール青汁

▼「1食分のケール青汁」1杯の栄養価

初回限定のお試し品はお得なのでおすすめ!



合計14本入り通常1400円相当が
780円!初回限定の特別価格!
通販が初めての場合は送料無料!!

7本入りがもう1袋ついて
14本入り1本約55円!

初回限定がお得だったので私も買いました。

返品・交換無期限保障!
返送料もファンケルが負担してくれます。

\お得に試してみる!/

 

4:ウォーターサーバー(ウォータースタンド)

重たいお水を買って買えるのがしんどい、通販の水も高くなってきたことを理由にウォーターサーバーを始めました。

今では家計の節約や家事の負担軽減・時短だけでなく、外出自粛中に水の買い出しに行かなくて済むのは大助かりです。

生活激変!奇跡の定額3980円~

定額制で使いホーダイのお水、
ウォータースタンド。


重たい水を買わなくて済むし
ペットボトルゴミが出ずにエコ
どれだけ家計が楽になるかも
ガチでまとめています↓


ウォータースタンド実際に試してみた主婦目線の感想&口コミまとめ
*紹介コードはリンクの最後に載せてます

\生活激変!奇跡の定額3980円~/

 

5:布ナプキン

布ナプキンまだ始めたばかりですが、トイレットペーパー品薄事件(?)の時に紙物が品薄になると噂をきいてナプキンが大丈夫か冷や汗だったのが、布ナプキンが少しでも家にあると安心感が違いました

布ナプキン 妊活
布ナプキンが妊活にいいと聞いて 

”外出自粛中にもできる妊活”
食生活もそうですが運動など含め今後ためになる情報を集めて実践していきたいと思っています。また改めて投稿していきますね!

かりこ
かりこ
みなさんの外出自粛中に役立ったものがあれば知りたいです

1日も早いコロナウィルスの収束を。