芸能人の妊活ストーリー

【川崎希さんの妊活まとめ】2人目も体外受精で妊娠・出産!

本ページはプロモーションが含まれています

川崎希さんの妊活について、まとめています。

川崎希1987年8月23日 日本のタレント、実業家、アパレル・デザイナーである。 アイドルグループAKB48の元メンバー。 夫はモデルでタレントのアレクサンダー。 出典:ウィキペディア

川崎希さんの妊活歴

  • 2013年2月 モデルのアレクサンダーさんと結婚
  • 2013年夏 産婦人科受診。タイミング法から妊活スタート
  • 2014年3月 人工授精(回数は5回以上)
  • 2015年春 総合病院に転院。ひととおりの不妊検査卵管造影検査は激痛を伴う。検査結果は夫婦ともに「問題なし
  • 2015年冬 不妊治療専門クリニックに転院。風疹抗体値が低く、風疹ワクチン接種。通院お休み
  • 2016年夏 体外受精1回目
  • 2016年12月 体外受精2回目
  • 2017年1月 妊娠判定
  • 2017年8月 長男出産 
  • 2018年 2月   不妊治療再開
  • 2019年 秋   採卵4〜5回目で胚の凍結に成功
  • 2020年 1月   胚移植&妊娠判定
  • 2020年 10月  第二子となる女の子を出産

かりこ
かりこ
私自身は体外受精は未体験!

私は他の人はどんな妊活・不妊治療をしているのか、妊活ブログをチェックするのが日課になっています。励みになったり、勉強になったり、得られるものがたくさんあります。

今回は芸能人である川崎希さんの妊活をまとめてみました。これから妊活をはじめる方の参考に、妊活中の方は励みになると思います。

川崎希さんは原因不明不妊だった

原因不明不妊とは「夫婦ともに検査の結果に異状がないにもかかわらず、妊娠しない状態」。不妊クリニックに受診するカップルの10~30%を占める。

小さいころからママになる願望が強くて、20歳で出産された安室奈美恵さんが理想だった川崎希さん。

実際に結婚したのは25歳の時。結婚直後からできるだけ早く赤ちゃんを授かりたいと思いながらも半年が経過。半年しても出来なかったのでお医者さんに診てもらう感覚で、不妊外来へ足を運ぶ。

基礎体温の付け方など妊活の基本知識からはじまり、1年間タイミング法にトライ

その後、人工授精へステップアップ。回数は5~6回。始めた期間や回数が曖昧なのはあえて数えないようにしていたから。治療の周期をカウントしていくと「今回もダメだった」と辛い気持ちが大きくなっていまいそう。だから生理がきても「今回は体調的にもタイミング的にも妊娠しないほうがよかったんだ」と納得して、次に進んだそう。

落ち込むことも悩むこともなくマイペースな妊活で治療期間もストレスフリーだった川崎希さん。「人は人、自分は自分」という考えで、妊活を振り返ってみても精神的なしんどさを感じたことはなかった。「私が望んでいるのは、アレクと私の赤ちゃん」。友達夫婦のところにやってきた赤ちゃんが欲しいわけじゃないから、うらやましいとは思わなかった。

人工授精でも結果が出なかったことから転院。総合病院であらためて検査を受けました。くまなく調べても夫婦ともに問題なし。「原因不明」がはっきりしたことで、体外受精への覚悟が固まる。

人工授精も何回かしたんだけど次は新しい治療にチャレンジする予定だから体調整えて気長に待ってみるよ~【2016年6月9日】引用元:NOZOFIS’S CLOSET

 

川崎希さんの体外受精体験談まとめ

体外受精の症例数が多い不妊治療専門のクリニックに転院。

内診台ですべての治療が終わる人工授精に対し、体外受精の採卵は手術台。はじめての体外受精はこわかったけど、幸い採卵も移植も全く痛くなかったとのこと。

1回目の体外受精で妊娠判定が出なかった時は次までに体をととのえようと数か月間、食事を中心に体質改善をし、2回目の体外受精で妊娠

▼2016年12月の川崎希さんのTwitter

川崎希さんのアメブロでも体外受精について語られています。

私は2回体外授精をしたんだけどはじめての時は本当にすごく緊張しました。採卵は手術着を着て手術室で行うんだけど私の行っていた病院は麻酔をしない方針だったから無麻酔で手術室に自分で歩いて入っていくんだ。

麻酔をしてないから完全に意識があるから あ〜痛そうだな、、、
怖いな〜と思ってるうちに
採卵が終わってました
あれ?全然痛くない

しかも思っていたよりも早く終わる
そこから体外授精の治療が怖くなくなりました【2017年8月3日】
出典:NOZOFIS’S CLOSET

 

川崎希さんが体外授精について回答!

体外授精前にやっていたことは?

→治療前に色んな検査をして甲状腺の病院にも行ったりしました!人工授精の病院では言われなかったんだけど体外授精の病院で甲状腺ホルモンの値によって卵の定着率に違いがあると聞いて妊娠するのに丁度良い値になるまで甲状腺の専門病院にも通っていたんだ〜甲状腺の値が安定するまでは体外授精をせずに様子をみてから治療をしました。私は通常の生活では全然問題ない数値だったんだけど妊娠中には念のために専門病院に行ってからの治療を進められて病院に通ってたよ。だいたい3ヶ月くらい通ったら数値が良くなって体外授精をすることになりました。

自己注射はしてましたか?

→私が通っていた病院は採卵も無麻酔でやっている病院だったから薬や注射はほぼ使わない方針でした。だから自己注射はやったことがないです。

出典:NOZOFIS’S CLOSET 2017年5月17日

川崎希さんが妊活中に気をつけていたこと

運動はしてましたか?

→元々あまり運動が得意じゃなく治療前も後もそんなに運動はしていなくて治療後は特に運動するのがちょっと怖くて走ったりすることは控えてました。

食べ物は気にしてましたか?

→胚培養士さんの体外授精について書いてある本を読んでから体外授精前にフルーツとお水を多くとるようにしてましたお茶よりお水が良いと書いてあったのでできるだけお水を飲んで体に蓄積された添加物をできるだけ綺麗にしてもらうイメージで飲んでました。本は電子書籍で読んだんだけど治療前の参考になりました。

出典:NOZOFIS’S CLOSET 2017年5月17日

▼川崎希さんのブログで紹介されていた本


かりこ
かりこ
私が一番最初に読んだ妊活本だ!

お茶よりお水が良いのは確か!

▼私も水飲み妊活をしています
もっと水を飲めば赤ちゃんができる ネタバレ

▼かりこ家に欠かせなくなったもの

▼フルーツの中でNO.1の鉄分量

川崎希さんの一人目妊活まとめ

妊活期間は約4年。先生と自分を信じて迷わず進んでこられてから全てのステップに納得している。ご主人のアレクさんにも希望にいつも寄り添ってくれたと感謝。

仕事の調整や体調管理など、いろいろ大変なことはあるけれど、不妊治療自体へのマイナスイメージはゼロ!と川崎希さん

息子さんに兄弟をつくってあげたくて、2人目の妊活も再開しているようです。

はじめて川崎希さんのインスタを見たのですが、いつもどこに行く時もお子さんが一緒に写っている投稿。幸せそうな家族で見ているだけでニコニコしてしまいました。

川崎希さんの妊活の心得

ドクターと自分の体を信じて、よくわからないネット情報はスルー!

●「待合室ではゲーム解禁」など、待ち時間が楽しくなるお約束をつくる!

●赤ちゃんづれでは行けない旅行やレストランなど夫婦デートを満喫する!

 

川崎希さん体外受精で二人目を妊娠・出産

第一子出産後、半年で不妊治療を始めた川崎希さん。赤ちゃんが欲しい2021年冬号のインタビュー記事が参考になったので、まとめます。

川崎希さんは一人っ子だったこともあり、小さい時から兄弟がいるのはいいな~と思っていたそう。

2人目のための不妊治療もすぐに始める気満々で息子さん出産中、分娩台の上で「いつから妊活が出来ますか?」とお医者さんに聞いたほど。

かりこ
かりこ
前向き&行動的で素敵!見習いたい!

出産後、半年くらいしてから妊活のための通院をスタート。

前回、タイミング法や人工授精などを何回してもうまくいかず、自分の体質では1番妊娠への近道が体外受精だったと長男の妊娠のときに思ったと川崎希さん。

第二子は自分にとって妊娠の可能性が高い体外受精を選択。

▼2018年2月の川崎希さんのTwitter

1人目妊活から意識しているのは、治療の回数を数えない、ということ。リセットしたら「もう少しアレクとふたりの時間を楽しもう♡」と切り替え。妊娠だけが幸せじゃない。楽しいことはいっぱいあるから、悩むより好きなことをして気分転換をしたほうがずっといい。そんなふうに能天気に構えていたおかげで、治療をやめたいと思ったことは一度もありません。

2人目の不妊治療の期間は約2年半

「早く2人目を!」という気持ちは強かったけれど2年半ずっと通院しているわけではなく、治療を見送った周期もあります。仕事や家族の予定、自分のコンディションを見ながら「今月はやってみよう!」と思えたら行く。頑張っても結果が出るとは限らないからこそ淡々と!

かりこ
かりこ
頑張っても結果が出るとが限らないからこそ、淡々と…胸に刺さります。一喜一憂していちゃダメですね

治療に関しては、ほとんど悩んだり、落ち込んだりということがなかった川崎希さんでも二人目妊活中モヤモヤして迷ったこともあったそう。

「新鮮胚移植か凍結胚移植か」という問題。

川崎希さんは自然周期による治療だったため、採卵できる卵は1周期に基本は1つ。胚の成長が途中で止まって凍結できないと移植はキャンセルに。

ふだん能天気でも2回、3回と移植キャンセルが続くと不安になり、新鮮胚のほうがいいのでは?という疑問がぐるぐるしてしまったそうです。

こんな時は専門家であるドクターに直接聞くのがいちばん!

採卵後すぐに移植するよりも、卵巣や子宮を休ませてから移植する方が妊娠の可能性が高いという説明を聞いて「凍結できるまでの待ち時間にも意味がある!」と思えたのが大きかったようです。

治療に疑問が出てきたらその都度質問をして解消していくことも不妊治療をストレスなく続けるための大切なポイントですね。

川崎希さんへの二人目妊活Q&A

治療への向き合い方や妊活中に意識したことなど二人目妊活のポイントを根掘り葉掘り!

2人目は何歳差を希望していた?

→早ければ早いほどいい。年子希望!って思っていたけれど、そうすんなりとはいかず。3歳差になりました。

2人目妊活で特に大変だったことは?

→クリニックには子どもは連れていけないのでお留守番してもらわなければいけなかったこと。お留守番ができるように、だんなさんも息子もスキルアップ。

採卵後、移植がキャンセルになってしまったときの気持ちの切り替え法は

→旅行の計画を立てたりして、妊娠中にはなかなかできないことを楽しむ!

妊活を始めるにあたり、気をつけておくこと、しておくといい検査は

風疹検査。万が一抗体がなくて足踏みにならないように。

採卵は痛くない?

→私はまったく痛みを感じませんでした。病院のスタッフのかたの技術がすばらしいんだと思う!毎回の採血も刺されたことにも気づかないくらいでした!

治療とお仕事、育児の両立のコツは?

→1周期、治療をしてうまくいかなかったら、2~3周期お休みすることも。仕事や旅行などの予定を見ながら、自分でスケジュールを立てていました。

3人目妊活も考えてる?

→もちろん!できれば子どもは7人くらい欲しい♡次回も、最短距離をねらって体外受精からスタートするつもりです。

体質改善や食事改善などで意識したことはある?

→1人目のときは、食生活を改善。ただ、今回は子育てでバタバタで、あまり特別なことはできませんでした。なるべく健康によさそうなものを食べる、くらいかな。

2人目妊活は、自然妊娠の可能性にかけてみようと思ったことはありますか?

→前回、タイミング法や人工授精に何回もトライしましたが、うまくいかなかったので、可能性は低いと思っていました。できるだけ早く授かりたかったので、体外受精以外の選択肢は考えませんでした。

治療の内容は、だんなさんにも共有していましたか?私の夫は心配性なのでどこまで話すべきか、悩んでいます。

→採卵や移植などの大きな予定は伝えていました。妊活には、だんなさんの理解が不可欠!「卵管が詰まってないか調べる検査をするよ」「卵を育てるお薬を処方されたよ」など、ふんわりとでも検査や治療の内容を共有できるといいかも。

引用元:赤ちゃんが欲しい2021年冬号

◆不妊治療中に一番辛いと思ったことは、仕事との両立

治療はあまり先のスケジュールまで分からず、ホルモンの数値をみて急にスケジュールが変更になることも。仕事のスケジュールがあると調整が大変。注射が苦手な川崎希さん、採血が多かったので毎回気合を入れて通院していたそうです。

辛いことをどのように乗り越えたのでしょうか

→子どもに会うことだけを考えると、治療などなんてことない! と思えて頑張れました。

引用元:べビーカレンダー

▼2020年8月第二子出産前の川崎希さんのTwitter

川崎希さんは3人目に向けて、時をおかずに妊活するつもりだそう!

これを読んでいるあなたのもとにも可愛い赤ちゃんがやってきますように♡もちろん私にも!

川崎希さんの記事が載っている雑誌

赤ちゃんが欲しい2019年夏号
赤ちゃんが欲しい2021年冬号

▼知ってる?唯一の卵ケアアイテム

ウムリン 口コミ
【ウムリン口コミまとめ】30代妊活で実際に飲んだ感想 30代で妊活をはじめるとよく聞くのが「卵子の質」の話。私が妊活を始めたのは38歳。 不妊治療の末、授かった友達も卵子の質に...