「妊活にイイモノ」を「語る」ブログなので「妊活にイイモノガタリ」と名づけました。
まずは私がリアルに愛用している妊活愛用品をランキングにまとめました!
妊活主婦かりこがハマった妊活愛用品ランキング
5位:プロテイン

初回お試しに嬉しい500gは
メール便送料無料1250円
▶ホエイプロテイン100
痩せすぎ対策で飲んでる無添加のプロテイン
飲み始めてから標準体重になりました(^^)/
プロテインを飲むキッカケの話↓
痩せすぎも肥満も妊娠しにくい?一番重要なのは体重だった!妊活にプロテイン
ダイエット派の方はこちら↓
妊活ダイエットにおすすめ!毎日飲むだけの美味しいプロテイン
4位:ファンケルの発芽米

発芽米1.5kgが780円!
発芽米は完全栄養食!
普段食べてる白米に混ぜて炊くだけ♪
私にとって妊活ごはんの救世主!
毎日おいしく食べてます↓
\お試しだけでもOK!/
1.5kgで780円【送料無料】
3位:グリーンルイボスティー

AMOMAグリーンルイボスティー
すずのね茶園のグリーンルイボスティー
ルイボスティーを超えたお茶!
活性酸素にアプローチし
卵子の質をあげると言われている
ポリフェノールやミネラルも豊富
一般的なルイボスと違って
癖がないのでグビグビ飲んでます↓
2位:ウォータースタンド

定額制で使いホーダイのお水、
ウォータースタンド。
水道直結のウォーターサーバー
美味しいお水で気兼ねなく
水飲み妊活してます→水飲み妊活について
重たい水を買わなくて済むし
ペットボトルゴミが出ずにエコ
どれだけ家計が楽になるかも
ガチでまとめています↓
ウォータースタンド実際に試してみた主婦目線の感想&口コミまとめ
*紹介コードはリンクの最後に載せてます
1位:豊潤サジー

たった10日で効果を実感!
女性なら一度は試してほしい
妊活中なら更におすすめ!
詳しくはレビュー記事に
想いを募らせてます↓
妊活におすすめ豊潤サジー!冷え性・生理痛・貧血改善に効果があるか試してみた
\公式サイトなら500円で試せる/
本当にお試しなので試すだけOK!定期購入にはならないので安心
比較や検証が趣味の域を超え、2019年3月「サプリメントマイスター」の資格を取得。6月には「食品表示診断士」になりました。
妊活やこれからの生活に役立てたいと思ってます(*^^*)妊活中の方の参考になれば嬉しいです。
他にも妊活にイイコトやってみたよ!
\話題の卵ケア!/
→ウムリン感想まとめ記事
→ウムリン公式サイト
▼ナイトブラでバストケア中
葉酸サプリ種類多すぎ!どれ飲むか悩んでる人へ
妊娠した友達からもらったことがキッカケで
これまで飲んだ葉酸サプリ10種類以上
成分・安全性はもちろん、口コミ・コスパ込み込みで、妊活している私だからこそ飲みたいサプリを真剣に選びました。(ランキングあり)
まずはよく聞かれる「高い葉酸サプリ」と「安い葉酸サプリ」の違いを簡単にご説明します。価格帯的には大体3つに分けることができます。
- 500円以下の葉酸サプリ
- 1000円~2000円の葉酸サプリ
- 3000円以上の葉酸サプリ
500円以下の葉酸サプリ
ドラッグストアなどで気軽に購入出来てとにかく安く済ませられるのがポイント。安さ重視のため、栄養素が少なく添加物の重量は多くなります。化学合成のサプリになります。
1000円~2000円の葉酸サプリ
葉酸以外にも妊活中に必要な鉄やカルシウムなどが含まれてきます。添加物の重量はやや減りますが、この価格帯でも化学合成のサプリがメインになっています。
3000円以上の葉酸サプリ
値段が高くなってきましたが原材料の品質もあがってきます。化学成分ではなく、天然の素材から抽出された栄養素で作られることが多く自然食品に近いサプリメントになります。安全性へのこだわりが高く無添加の製品も多くなります。(最低限の添加物はサプリを作るうえで必要なので含まれています)
どの葉酸サプリを選べばいい?
サプリの内容は価格相応。だからと言って、もちろん高ければいいってものでもないです。それに妊活中はいろいろとお金がかかるのでお財布との相談も必要。どの価格帯の葉酸サプリを選ぶかは個人個人で分かれてくると思います。
で、ここで終わっちゃうと「どうすればいいの?!」となっちゃうので、お財布のことを考えた上でオススメすすめするのであれば
第一候補:1000円~2000円の葉酸サプリ
妊活中に必要な鉄やカルシウムを必要量に近く摂取することができます。
\コスパで選ぶ葉酸サプリ部門/
低価格だけど品質も〇
【1位:mitete(ミテテ)
千円台で葉酸、鉄分、カルシウム、
ビタミンの成分バランスがよくコスパ優秀
妊活の入門でなるべく低価格で
探してる方におすすめ→詳しいレビュー
第二候補:3000円以上の葉酸サプリ
品質も安全性も高く、天然素材を原料としたもの。付加価値は自分にあったものを選ぶのがポイントです。天然素材が豊富かどうかは原材料名を見れば分かります。
例:私が飲んでるマカナの原材料
知ってる野菜や果物の名前がずらり
私が選んだ付加価値は葉酸、ビタミン、ミネラル以外にもマカなどの妊活に嬉しい成分が豊富でオールインワンタイプだったことです。
\マカ×葉酸サプリ部門/
私が飲んでいる妊活サプリ
保田圭さんも夫婦で愛用
【1位:makana(マカナ)
8大妊活成分全入り!日本産マカ葉酸サプリ!
基礎体温低めの黄体機能不全なので
マカ入りを選びました。→詳しいレビュー
\冷え性の方におすすめ/
【mitas(ミタス)】
クーポンコードで1000円OFF:kariko54
→公式サイト
その他にもサプリメントマイスター目線で
サプリメントを徹底比較してます。
妊活中の食生活について、まとめてみました
芸能人の妊活ストーリー
妊活によくあるお悩みコラム
妊活主婦かりこの妊活体験diary
誰が興味あんねん(ヤナギブソン)
とか言わんといて~(;^_^A
私の妊活体験談もよければどうぞ